海外CGアニメーターにCGアニメーションの基礎を『イチから学ぶ』なら

海外CGアニメーターから学べるオンラインスクール【AnimationAid】
Menu
海外CGアニメーターから学べるオンラインスクール【AnimationAid】
  • クラス紹介
  • はじめての方へ
    • 申し込み・受講の流れ
    • 料金・お支払い
    • 受講生体験談
    • 良くいただくご質問
  • 講師紹介
  • イベント
  • クラスの申し込み
  • クラス紹介
  • はじめての方へ
    • 申し込み・受講の流れ
    • 料金・お支払い
    • 受講生体験談
    • 良くいただくご質問
  • 講師紹介
  • イベント
  • クラスの申し込み
2022年春クラス募集中
海外CGアニメーターから学べるオンラインスクール【AnimationAid】
  • クラス紹介
  • はじめての方へ
    • 申し込み・受講の流れ
    • 料金・お支払い
    • 受講生体験談
    • 良くいただくご質問
  • 講師紹介
  • イベント
  • クラスの申し込み
海外CGアニメーターから学べるオンラインスクール【AnimationAid】
Menu
  1. 海外CGアニメーターから学べるオンラインスクール【AnimationAid】
  2. サイトマップ

サイトマップ

  • 海外CGアニメーターから学べるオンラインスクール【AnimationAid】
  • AnimationAid 会員 利用規約
  • はじめての方へ
  • アニメーションエイド ニュースレター登録
  • アニメーションエイドクラス受講 申し込みフォーム
  • イベント
  • クラスの申し込み
  • クラス申し込み課題について
  • クラス紹介
    • CGモデリング向け Maya基本操作講座
    • はじめてのCGアニメーションコース(動画講習:無料)
    • アニメーションクラス
    • キャラクターデザインクラス
    • クリーチャーアニメーションクラス
    • ジェスチャードローイングクラス
    • ストーリーボードクラス
    • ポーズ&デザイン
    • モデリング ハードサーフェイス
    • モデリングクラス キャラクター
    • リップシンク&アクティング
    • 手描きアニメーションクラス
    • CGデザイナー向け 海外プロダクション英語クラス
  • サイトマップ
  • トップページ
  • メディア掲載事例
  • 受講に必要なもの
  • 受講生体験談
    • 12原則を学んだ事によって、受講前よりもいきいきとした動きが作れるようになってきた【20代/女性/学生】
    • CGアニメーションの仕事をされている方に気軽に質問出来るのはとても貴重だと思います!【20代/女性/学生/山田 晟衣良さん】
    • MAYAの操作とアニメーションの知識が皆無だった私はANIMATION AIDで受講して、日本のアニメーションスタジオで勤務しています。【20代/男性/3DCGデザイナー/R.Aさん】
    • PREPクラス(現:アニメーション 基礎コース)を受け難解な操作が一気に氷解していったのは今でも鮮明に覚えています。【30代/女性/2Dグラフィッカー/後藤久美子さん】
    • いつか海外で働きたいと思っている方は具体的なアドバイスが聞けて良いと思います。【20代/女性/アニメーター/N.Sさん】
    • このままアニメーションやろうかやめてしまおうか悩んでました。【30代/男性/アニメーター/Kenshi Horiwakiさん】
    • どの点を修正すべきなのかといったことが具体的に分かってよかった。【20代/男性/学生/O.Yさん】
    • もしAnimation Aidを受講しなかったら、何と無く独学でアニメーションをやり続け、海外の大学に進学することもなかったと思います。【20代/女性/大学生/ S.Aさん】
    • やる気があるのが大前提ですが、お金と費やす時間以上のものが得られると思います。【30代/男性/会社員/イワサキ ダイさん】
    • アニメーションに本格的に取り組みたいなら、是非受講をお勧めします。【30代/男性/自営業】
    • アニメーションに関してわからないことがあれば聞けば先生が答えてくれるし一緒に受講する方々のアイディアを見れるのも面白い。【20代/女性/学生/秋永美穂さん】
    • アニメーションの基本が一通り理解でき、勉強の進め方も教わることができて自信が持てました。【20代/男性/学生/H.Oさん】
    • アニメーションは「センスが無いと・・・」というように言われる事が多いように思いますが…【40代/男性/アニメーター/若山豊】
    • アニメーションを作るのがすごく楽しくなった【20代/男性/CGアニメーター/ツチヤショウイチロウ】
    • アニメーションエイドの授業は個別にフィードバックをもらえるし、どういった点に注意すべきか理論的な説明があります。【30代/女性/企画/R.Mさん】
    • アニメーション以外の部分でも吸収したいと思うことが山ほどありました。【30代/男性/CGアニメーター/R.Fさん】
    • アニメーターなら受講してなんら損はないです、むしろ金額以上のリターンがあります。【30代/男性/アニメーター/K.Iさん】
    • アニメーターになるために今は何をすればいいかを考えることができる現実的な計画論に変わった【10代/男性/専門学校生】
    • アールさんの授業で『”英語”で敷居が高い』と思っている方、心配無用です!【30代/女性/3DCGアニメーター/Y.Yさん】
    • クラス外や受講を修了してもいつでも相談にのりますよという先生の言葉はとても心強かったです。【30代/女性/アニメーター/M.Kさん】
    • ジェスチャードローイング クラス体験談
    • スキル、モチベーションアップにつながると思います。【30代/男性/3Dモーションデザイナー】
    • プロに教えて貰えると言う環境自体貴重【20代/男性/学生】
    • ポーズ付けが以前より自由になりました。【男性/Y.Hさん】
    • モーションの質とスピードも向上して 本当に受けてよかったと思います。【30代/男性/モーションデザイナー】
    • 丁寧に教えてもらえるので、興味を持っている人悩んでいる人、一つ上のレベルを目指してる方はお勧めです【30代/女性/アニメーター/A.Hさん】
    • 今までなんとなく使っていた技術などもはっきり言語化していただける【20代/女性/CGアニメーター/A.Tさん】
    • 今まで曖昧だった事がクリアになり、間違えて覚えていたところも発覚し改めることが出来ました。【20代/女性/学生/A.Mさん】
    • 今まで漠然としていたアニメーションの手法をそれと認知して作業出来るようになりました。【30代/男性/ゲームカットシーンデザイナー/K.Sさん】
    • 仕事や学校に通うなかで受講するのはなかなか大変だと思いますが、やって後悔することはないと思います。【20代/男性/アニメーター/S.Fさん】
    • 以前より自分のアニメーションに自信を持てるようになった【20代/男性/CGアニメーター/米村周杜さん】
    • 会社では求められないディティールの部分や、見方を教えてもらったのでとてもためになりました。【20代/男性/アニメーター】
    • 先生がとても丁寧にアドバイスしてくださるので道が開けた感じがします。【女性/会社員/YSさん】
    • 受講中に進路も決まり自分の強みはアニメーションだ!という自信も付きました!【20代/男性/学生/井上湧也さん】
    • 和気藹々、仲いいクラスでありながら、生徒に上手い人がいると自然と競争心がわいてきた【30代/男性/コンセプトアーティスト/山本智士さん】
    • 基礎を学んだことによりなにがよくてなにが悪いのかわかるようになりました。【20代/男性/専門学校生】
    • 少しでもアニメーションに興味があればぜひ受けてみるべきだと思います。【20代/男性/専門学生】
    • 当時の上司の方に、今までで、「一番良いアニメーションだ」とお褒めの言葉を頂きました。【30代/男性/アニメーター/E.Yさん】
    • 情報交換に、仕事の中でも課題があることのメリハリ。成長の機会、資料的価値。自分だけのアドバイス。【30代/男性/2Dアニメーター/さいとうたくやさん】
    • 技術も受講前と比べるとだいぶ上がりました。【20代/男性/アニメーター/D.Nさん】
    • 技術的な事は元よりアニメーションの考え方を学ぶ事ができ、仕事の際に悩む事が減った。【30代/男性/アニメーター/T.Yさん】
    • 日本のアニメや漫画の絵とは違った視点で、人を描く事を学べた【20代/男性/粘土原型師/T.Oさん】
    • 日頃抱えている悩み、相談などもできたりします。【30代/男性/CGデザイナー/N.Kさん】
    • 最近、褒めて貰える機会もなかったので、やってきたことは間違ってなかったな!楽しいなと思えるようになりました。【20代/男性/会社員/N.Oさん】
    • 業務に携わっている人間でも学べることは山のようにありました。【30代/男性/3DCGアニメーター/高田昌吾さん】
    • 正直僕自身収入が大分上がりました。【30代/男性/フリーランス3DCGアニメーター/J.Oさん】
    • 海外で働きたい方は、取るべきクラスだと思います。【20代/女性/アニメーター/Yuka Tsuchida さん】
    • 海外就労を目指している自分にとっては、普段聞けないような現地の情報を教えていただき、とても感謝しています。【20代/男性/学生/T.Tさん】
    • 確実に技術を持った方から教えてもらうことができ、良い仲間も得られますよ。【40代/男性/CGアニメーター】
    • 結果的に今の私にとってはこの投資はよかったです。【20代/女性/アニメーター/N.Hさん】
    • 絵を描く、ドローイングをするというコトの敷居をこんなにも下げてもらえるとは思ってもいなかったです。【30代/女性/フリーランス/YSさん】
    • 自分が今まで漠然と考えていた留学もぐっと現実的になりました。【20代/男性/学生/ R.Yさん】
    • 自分だけの視野の狭さを痛感【20代/男性/CGアニメーター/Y.Oさん】
    • 自分の今後の選択肢も広がりますし受けて得はあっても損はないですよ!【40代/女性/3DCGデザイナー/S.Iさん】
    • 自分の伝えたいことも、自分の知ってる単語だけで表現できる【20代/男性/アニメーター】
    • 自分の基礎をしっかり作り直せたと思っています。【20代/男性/アニメーター/T.Sさん】
    • 自分の技術を更に磨きたいという方には特におススメです。【20代/男性/フリーランス/S.Tさん】
    • 自分一人では絶対作れなかったものができると思います。【20代/男性/CGアニメーター/黒澤大河 さん】
    • 3Dアニメーターを志す方はぜひ受講すべきだと思います。【30代/男性/3Dアニメーター/S.Kさん】
  • 料金・お支払い
  • 申し込み・受講の流れ
  • 良くいただくご質問
  • 記事一覧用固定ページ
  • 講師紹介
    • EARL BRAWLEY プロフィール
    • HIROYUKI DAVID YABU プロフィール
    • MIYUKI M. RICHARDSON プロフィール
    • 中村 俊博 プロフィール
    • 栗田 唯 プロフィール
    • 石井伸弥 プロフィール
    • 若杉 遼 プロフィール
    • 藤原 淳雄 プロフィール
    • 高橋 康彦 プロフィール
  • AnimationAidについて
    • 受講の流れ
  • BLOG
    • 2018年春 藤原クラス 生徒作品紹介
    • Miyukiさん(アニメーションエイド CGデザイナー向け 英語クラス) 英語座談会 パート1
    • 石井しんやさん(Sony Pictures Imageworks モデラー) インタビュー動画 パート3
    • 石井しんやさん(Sony Pictures Imageworks モデラー) インタビュー動画 パート2
    • 石井しんやさん(Sony Pictures Imageworks モデラー) インタビュー動画 パート1
    • CGアニメーター向け「すぐに使えるメモ」
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ48】:これだけで完璧 歩きの基礎⑤
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ47】:スミアフレームって?
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ46】:筋肉の動きの作り方
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ45】:眉毛の上下と演技について
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ44】:ブレークについて
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ42・43】:口の形について
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ41】:パワーセンター
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ40】:これだけで完璧、歩きの基礎④
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ39】:傾きとひねりとリズム
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ38】:これだけで完璧、歩きの基礎③
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ37】:これだけで完璧、歩きの基礎②
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ36】:これだけで完璧、歩きの基礎①
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ35】:顎と唇の関係
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ34】:リファレンスの撮り方
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ33】:レイヤードアプローチ
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ32】:目線について
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ31】:レイヤードアプローチについて
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ30】:オーバーシュートについて
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ29】:口のスクアッシュとストレッチについて
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ28】:眉毛について
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ27】:肩について
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ26】:イーズインとアウト
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ25】:動きの軌道について
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ24】:しっぽの動きの作り方について
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ23】:揺れ物の動きについて
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ22】:アンティペーションについて
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ21】:アニメーションを勉強している学生向け「デモリール(就活用の作品集)の作り方」
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ20】:アイダートについて
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ19】:まぶたのポーズについて
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ18】:まばたきのアニメーションの作り方
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ17】:キャラクターの表情を作るときの感情の度合い
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ16】:歩き出しの動き方
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ15】:タイミングとスペーシング
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ14】:ポーズにもっと躍動感をつける、コントラポストについて
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ13】:体のつながり
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ12】:単純と複雑
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ11】:手について
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ10】:重心についての補足
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ9】:ラインオブアクション【基礎編】
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ8】:重心
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ7】:目のポーズ
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ6】:緊張と緩和
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ5】:スクアッシュ&ストレッチ
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ4】:シルエット
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ3】:コンタクトポーズ
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ2】:ポーズの左右対称
      • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ1】:口の開閉について
      • 3Dアニメーション
        • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ18】:まばたきのアニメーションの作り方
        • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ16】:歩き出しの動き方
        • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ13】:体のつながり
        • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ11】:手について
        • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ9】:ラインオブアクション【基礎編】
        • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ8】:重心
        • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ7】:目のポーズ
        • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ6】:緊張と緩和
        • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ5】:スクアッシュ&ストレッチ
        • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ4】:シルエット
        • CGアニメーター向け【すぐ使えるメモ3】:コンタクトポーズ
    • その質問、僕が答えます(^o^)/
      • 【CG学生からの質問に答える】クリエイティブな仕事をする時のモチベーションの保ち方
      • 【CG学生からの質問に答える】学生時代にこれだけはやっておいた方がいいということはありますか?
      • 【CG学生からの質問に答える】アニメーターとして、力が明確に上がったと感じられた瞬間があれば教えて頂きたいです。
      • 【CG学生からの質問に答える】ジェスチャードローイングについて
      • 【CG学生からの質問に答える】1番苦手な3Dアニメーションは何ですか?
      • 【CG学生からの質問に答える】クラスメイトの作品が素晴らしく自分の作品に自信が持てなくなってしまって…どうしたら自信を持てますか?
      • 【CG学生からの質問に答える】海外のスタジオでも所謂ブラックと呼ばれるような所はありますか?
  • お知らせ
    • 石井しんやさん(Sony Pictures Imageworks モデラー) インタビュー動画 パート2
    • 【お知らせ】2018年秋クラス(11-12月)の 募集開始!
    • 石井しんやさん(Sony Pictures Imageworks モデラー) インタビュー動画 パート1
Page Top
  • クラス紹介
  • はじめての方へ
  • 講師紹介
  • イベント
  • クラスの申し込み
© 海外CGアニメーターから学べるオンラインスクール【AnimationAid】
Powered by Emanon